ここから本文です。

【就学時健康診断に行ってきました!】

掲載日2024年12月4日

『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加するボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等をパパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.

こんにちは(^^♪
naanaパートナーの井ノ口です。
5歳年長児と3歳の母です。
今回は、年長の息子の就学時健康診断についてご紹介します!

噂には聞いていたけれど
実際何をするの?どんな感じなの??と
事前に調べてもあまり分からなかったので少しでも参考になればいいなと思い、今回ブログを書くことにしました!
年度や学校によって異なる部分はあると思いますのでご了承ください。

まずは私は小学校のホームページで日程を事前に確認しておきました。
(案内が届くのが結構ギリギリなので仕事の休み等の調整がある方は早めに見ておくのをおすすめします。)

9月の2週目頃に市役所から日時や整理番号が書かれた案内が届き、その後、小学校から書類が一式届きました。

健康診断票や
写真:健康診断票
発達に関する質問票は結構たくさんの質問がありました。
 

児童調査票

他にはアレルギー調査や口座振替の書類、アプリ登録についての説明等が入っていました。

写真:(書類内容写真)

期限までに学校のポストへ持参するか、郵送(切手は家庭負担)、在学の兄姉を通じての提出のいずれかの方法で提出するようになっていました。

また、特別支援級等の就学相談を希望の方は事前に学校へ連絡するように記載がありました。

そして就学時健康診断当日、幼稚園を早退しお昼ご飯を食べて歯磨きをして、歩いて小学校に向かいました。
どれくらい時間がかかるのか、どこを通ると安全か等、確認しながら歩いてみました。
ちなみに3歳の下の子は夫に預けました。
下の子を連れて来ている方もいらっしゃいました。
託児等は無いので飽きない準備が必要だと思います。

学校の体育館に入り、まずは受付をしました。
事前にお知らせされていた整理番号別に受付が分かれていました。
整理番号は五十音順に番号が振られているようでした。 

受付後は、子どもは番号順に並び
(10名ずつ、動物マークのグループになっていました)
親は番号が書かれた席に着席しました。

受付後、すぐに親子別行動になりましたので離れるのが苦手な子は事前にお話しておいたほうが心の準備ができると思います。

日程はこのようになっていました。

子どもは各グループごとに移動し
教室で内科検診、歯科検診、視力検査、聴力検査、発達検査を行なったようです。

内科検診があるため脱ぎ着しやすい服が良いです。
また、歯科検診のために行く前に歯磨きをしておいたほうが良いです。

視力検査は事前に息子に説明をしておきました。
輪っかが切れている方を言うんだよと教えておきました。
息子は左右がまだしっかり分かってなさそうだったので指差しでもいいよ、と伝えました。
隠している方の目は閉じずに開けておく事も伝えました。

聴力検査も音が鳴っている間はボタンを押すように
一応事前に教えておきました。

発達検査はワークシートのようなプリントを10枚ほどしたそうです。
息子があまり覚えてないみたいで内容がどのようなものかまでは分からなかったです(; ̄^ ̄)

子どもたちが検診を受けている間、保護者は体育館で講演会を聞きました。
子育てに関する講演会で、子どもに自信を持たせ、やる気を引き出す方法等のお話もありとても参考になりました。

講演会が終わった頃、子どもたちが体育館に戻ってきて順に今日の検診結果のお知らせを受け取りました。

このようなシンプルな結果でしたが問題なさそうでした。
指摘があった場合は入学までに専門医等に相談しましょうとの事でした。

予定よりも少し早めの15時半頃に終わりました。

また、2月に詳しい説明会があるようです。
先輩ママからはそれまでは色々買い揃えないほうがいいよ!と言われましたので、気をつけたいと思います!

無事に就学時健康診断を終えてホッとしました(*´˘`*)

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
読んでいただきありがとうございました(^^♪

 

♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜

naanaパートナーってなんだろう?と気になる方は以下をご覧いただき、ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください♪

naanaパートナーについて
https://www.naana-oita.jp/connect/partner
 

♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!

naanaパートナーが、大分市内の施設やサービス、イベント等をママ目線で取材した最新情報をレポートします。
大分市の保健師や栄養士等が、専門家の立場から子育て中のママ・パパへ応援メッセージを送ります。
本は心の栄養になるだけでなく、親子のコミュニケーションを深めてくれます。図書館からおすすめ図書や読み聞かせ情報等をお伝えします。
バックナンバー
このページの先頭へ