ここから本文です。

大分県からノーベル賞科学者を!体験型子ども科学館O-Laboの「aiboでプログラミング」に参加してきました!

掲載日2024年7月4日

『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加するボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等をパパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.

naanaパートナーのごんちゃんです。

今回は、体験型子ども科学館O-Labo(オーラボ)で5月25日(土曜日)に行われた「aiboでプログラミング」に参加してきました。O-Laboは、大分県が子どもの科学や技術に関する興味.関心を高めるため、気軽に科学や技術に触れられる場として開設している施設です。

今回は、aiboのプログラミングリーダーをされているSONYの竹下和孝さんが東京から来て、子どもたちにaiboの特徴や歴史、また、竹下さん自身がどうして今の仕事に就いているかなど教えてくれました。

aiboの部品は約4000個。鼻からレーザーを出して、跳ね返りで壁や人をはかれる人感センサーがついている。おしりにも、カメラがついていて、部屋のどこの位置にいるかわかる。育て方により性格が変わるなど、aiboの特徴を学びました。

最初は緊張しながらaiboに触れていた子どもたちも、プログラミングの実践をすることで、自分の力で動かしている、楽しい、という気持ちが生まれ、笑顔でaiboを操作していました。

 
また竹下さん自身のこれまでを聞くことで、子どもの頃にどんなことが好きで、どんな事をしたくて進学したのか、今はどんな仕事をしているのかなど、普段聞けない貴重な話も伺うことができました。

次のO-Laboの講座募集は、夏休み前から配布されるチラシに掲載されます。O-Laboの講座では、様々な実験や講座を通じ、科学を身近に感じることができます。
最近は応募も多いとのことでしたが、ワクワクするような学びに溢れた講座がいっぱいなので、ぜひ応募してみてください。

 

♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜

naanaパートナーってなんだろう?と気になる方は以下をご覧いただき、ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください♪

naanaパートナーについて
https://www.naana-oita.jp/connect/partner
 

♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!

naanaパートナーが、大分市内の施設やサービス、イベント等をママ目線で取材した最新情報をレポートします。
大分市の保健師や栄養士等が、専門家の立場から子育て中のママ・パパへ応援メッセージを送ります。
本は心の栄養になるだけでなく、親子のコミュニケーションを深めてくれます。図書館からおすすめ図書や読み聞かせ情報等をお伝えします。
バックナンバー
このページの先頭へ