『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加するボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等をパパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.
こんにちは!
naanaパートナーの衛藤です。
小学3年生の息子と年中さんの娘の2児のママをしています。
年末からインフルエンザが流行っていますが、皆さま大丈夫でしょうか?(;ω;)
そんな中ですが、マスクをして九州電力大分営業センターさんのイベントに行って参りました!!
会場であるeキッチン(IHクッキングスタジオ)にいくと、もう外に大きなフワフワドームがあり、子ども達はアレやりたいー!!とすぐ気になってました(^^)
でも今回のメインイベントは、IHクッキングヒーターで作る親子クリスマス料理
青空キッチン大分大在スクールの渡辺 利奈先生の元、【米粉と豆乳のリースグラタン】と【さつまいもツリータルト風】を作りました(^^)!!
※なんと、渡辺先生もお子さんが小さい時にnaanaに出会い、交流会に来られていたそう。
その交流会で出会われたママさん達とはいまだに繋がっていらっしゃるそうです!素敵!!
渡辺先生のInstagram
渡辺先生のブログ
今回は年長さん以上が対象だったので娘はキッズスペースで遊んでもらい、私と息子で親子料理教室に参加しました!
まずエプロンと三角巾をして手をしっかり洗い準備万端!!
食材などはスタッフの方が事前に切り分けをして下さっていたので、フライパンに入れる、焼く、炒める、混ぜるなど、息子メインでやる事ができました(^^)
米粉は混ぜるのも簡単で作りやすかったです♪
普段料理など手伝わない息子は、途中慣れない事をして『疲れた』と言ってましたが…お母さんいつもこうやってご飯作ってるんだよー。と伝えながら少し交代したりして作りました(o^^o)
でも飾り付けなどは楽しかったようで『母ちゃんのはコレでー』とそれぞれ誰のか考えながらトッピングを楽しんでいました♪
今回、材料の中にブロッコリーやグリンピースなどちょっと子どもが苦手なものも入っていたのですが、自分で作ったからかきれいに完食していました!!
これには母もびっくり!
そして、作ったあとに『楽しかった!美味しかった!またこれ食べたい!作ってー!!』と言われました♪
先生からも【買い物の所から一緒にするのも良い】というお話しもあったので、材料を確認して一緒に選んで買い物をしてから一緒に作りたいと思いました(o^^o)
そして今回のことをきっかけに料理に興味もってくれたら嬉しいなとも思いました
今回講師をしてくださった渡辺先生、ご参加くださった皆さま、九州電力のみなさま、ありがとうございました(^^)!!
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
naanaパートナー募集!
-------------------------------------------------------------------------
私たちと一緒に、大分市子育て支援サイトnaanaや交流会を盛り上げていきませんか?
子育ての悩みを話したり、皆で取材に行ったりします。こども連れ大歓迎です!
naanaパートナーになりたい方、随時募集中です!!
https://www.naana-oita.jp/connect/partner
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!