『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.
こんにちは!naanaパートナーの吉野です。
2月16日に開催された、NPO法人おおいた子ども劇場 幼児低学年部主催
「あつまれ、まめ忍者!」に年少の娘と参加してきました。
皆さま、「おおいた子ども劇場」をご存知でしょうか?
子ども劇場とは
子どもたちがあそびと文化の体験をかさねて、心もからだもたくましく成長することを願って作られた団体です。
プロが演じる生の舞台の鑑賞と、あそび・キャンプなどの手作りの催しを通じて、おとなも子どもも育ちあおうと
活動している子育ての会です。
子ども劇場は全国各地にありますが、おおいた子ども劇場はなんと今年で50周年!!長く長く、活動の続いている団体です。
そんな子ども劇場の企画、「あつまれ、まめ忍者!」は年少と年中児が対象で、娘と私は初参加でした。
まずは風呂敷を頭に巻いて、見た目から忍者に。
既に修行を受けたツナギ忍者たちの前に小さなまめ忍者たちが揃うと修行の始まりです。
忍者の修行と言えば、手裏剣やすいとんの術??
いいえ、まず大事なのは「聞くこと」「見ること」です。
「聞く修行」では号令(暗号)を聞いて決められた通り動いたり、ツナギ忍者たちが同時に話す言葉を聞き分けたり。
「見る修行」ではピッタリくっついて並んだツナギ忍者たちが音楽に合わせて背中で箱を回し、音楽が止まった時に箱を持っている忍者は誰かを当てます。
次は変身の修行。
まずは練習。ツナギ忍者が変身した動物が何かを当てます。
その後はみんなで思い思いの動物に変身!みんな上手!!
全員で大きな蛇に変身したり、チームに分かれて岩に変身しました。
ここで、ツナギ忍者たちのお頭からのお手紙が。
「カーテンの向こうにあるものできれいな音を奏でてくれ」??
恐る恐るカーテンを開けてみると、たくさんのガラクタ楽器たちがありました。
身近にあるお菓子の空き缶や、乾電池、割りばし、卵パック、ペットボトル等の廃材で出来ています。
これにはみんな大興奮!
あっちこっちたたいて色んな音を奏でました。
修行は「パプリカ」の曲に合わせて大合奏。踊っている子も沢山いました!
最後の修行は忍者らしくちゃんばら!
新聞紙で作った剣を持ち、大人チームと子どもチームに分かれて対戦しました。
結果、1対2で子どもチームの勝利!一回戦で大人チームに負けてからの、子どもチームの団結力がすごかったです。
大人は三回戦目では既にへばっていました(^^;)
全ての修行が終了し、お頭からの巻物をもらって喜ぶ子どもたちでした。
まめ忍者は年少、年中のみが対象でしたが、4月には小学生(新1年~4年)対象の「忍者参上!」も開催されます。
こちらは今回手紙のみでの登場だった、お頭も来てくれます!
このほかにも、子ども劇場では様々な年齢を対象にした舞台鑑賞会や、乳幼児向けの遊び会、高学年~中学生対象キャンプ等色々なイベントが行われています。
各地域ごとの自主活動ではご近所の知り合いが出来たり、異年齢交流の場にもなっています。(子どもだけでなく、大人も!)
子ども劇場に興味のある方はぜひHPやFBをチェックしてみてください!
関連リンク
- 「おおいた子ども劇場」公式ホームページ http://oitagekijo.main.jp/(外部サイトへ移動します)
- 「おおいた子ども劇場」公式Facebook https://www.facebook.com/oitagekijo/(外部サイトへ移動します)
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!