小野鶴こばと保育所のお餅つきに行ってきました♪♪
明けましておめでとうございます。
事務局のナスです。
本年もどうぞnaanaをご愛用くださいますようお願い申し上げます!!
今年最初のブログは、1月11日に小野鶴こばと保育所で開催された"お餅つき"です。
子育て支援課にいると、"お餅つき"の動員が年に何度かかかります。
前回の動員は他の仕事と重なって参加できなかったので、今回は立候補して、
今年初となる"お餅つき"に行ってきました♪
この日はとっても寒い日でしたが、子どもたちは薄着で元気元気!!
小野鶴こばと保育所につく頃には風もおさまり、日もさしてきました。いい感じ~
子どもたちの代表が大きな声で元気にごあいさつ。
お餅つきを楽しみにしていたワクワク感が伝わってきます。
まずは子育て支援課の力自慢3人がもち米を練ります。
充分練ったあとは、子どもたちの「よいしょ、よいしょ、がんばれ~」という
かわいい声に後押しされ、職員は交代で力をこめてお餅をつきます。「よいしょ!」
仕上げは、エプロン姿がういういしい子どもたちが、お餅つき体験です。
「よいしょ!よいしょ!」と順番を待つお友だちも大声援を送ります。
先生も一緒に頑張ります。「あと少し~、頑張れ~!!」
つきあがったお餅は、地域の方が丸めてくださいます。
子どもたちも自分でお餅を丸めます。みんな上手だったね!!
続いて、よもぎ餅も作りました。緑色がきれい!!
できあがったおもちを、とびっきり素敵な笑顔で所長さんがみんなにふるまいます。
あんこも入って、とーっても美味しかったです♪♪ご馳走様でした(^0^)/
この日は全部で11臼(うす)分ついたので、
途中で子どもたちのお昼の時間になりました。
「後はよろしくお願いします!」というかわいいあいさつに会場がなごみます。
頼まれたからには、がんばらなくっちゃ!!
と子育て支援課若手3人組が必死にがんばります。
私も人生初となる杵でのお餅つきを体験させてもらいました。
なかなか力がお餅に伝わらない!!
「子育て支援課にいると、お餅つきをする機会が増えるから年々上手くなるよ!」
といわれたので、これからは積極的に毎年参加し続けて、
上手にお餅がつけるようになりたいなと思いました。
小野鶴こばと保育所の皆さん、地域のボランティアの皆さん、
本当にお世話になりました。来年もよろしくお願いします!!!