「親子で学ぼう!携帯電話講座」に行ってきました
naanaをご覧のみなさま、こんにちは。
naana事務局の深堀です。
若葉の美しい季節になりましたね。
お散歩にもお出かけにも良いこの季節、
みなさんはいかがお過ごしですか?
さて、今回はいつもとはちょっと違う
naana交流会のご紹介です。
お子さんが大きくなるにつれ、
少しずつ意識し始める"携帯電話"。
なかなか時間をとって考えることはないけれど、
この機会に安全な使い方を
親子でしっかり学んでみよう!ということで
携帯電話講座を開催しました。
講座の様子をnaanaパートナーの横浦さんの
レポートでお届けします!
お子さんが携帯電話をもっている方も、
まだ早いかなと思っている方も、
ぜひ最後までお付き合いくださいね。
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪ ♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪
『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント 等を
ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪
大分市情報学習センターで開催された
「親子で学ぼう!携帯電話講座」に行ってきました。
会場内には、参加しているお子さんが、
安心して楽しく遊べる空間(キッズスペース)も設けていて、
お母さん方も安心して話を聞ける環境になっていました。
今回の講師は、ハイパーネットワーク社会研究所 七条先生。
県内各地で、インターネットや携帯電話の安全な使い方や、
ネットトラブルについて講演されている方なんですよ。
講座は、最近急速に普及しているスマートフォンと携帯電話の違いからはじまり、
スマートフォンのセキュリティ対策、
子どもが携帯電話やスマートフォンを持つときに
どんなことに気をつければよいのか、などの説明がありました。
また、実際にあったネットトラブルの事例から、
子どもがインターネット上でゲームをしている際に
無料だと思って使っていたら高額な請求がきたケースや
自分のキャラクターが勝手に使われていたケースなどが
紹介されました。
こういったトラブルに巻き込まれないためには、
「自分がやっているゲームの料金の仕組みをしっかり知る」
「パスワードの管理を徹底する」
ことが重要だそうです。
また、インターネット上には悪意を持った人がいるかもしれない、と
いうことを意識することも大切だそうです。
子どもが携帯電話やスマートフォンを持つことに
ご意見はいろいろとあるかと思いますが、
その正しい使い方について関心をもつ保護者が
多いことに安心しました。
講座では、東日本大震災のときに
インターネット経由で安否の連絡をした方が多かったことも紹介され、
身近な携帯電話やスマートフォンが災害や危険な目に会った時に役立つことを知りました。
最後のグループでの話し合いで話題になったのは、
携帯電話やスマートフォンを持つ子どもが増えるにつれ、
問題になってきた「インターネット上のいじめ」です。
インターネット上のゲームで一人だけ仲間はずれにされたり、
悪口をインターネット上の掲示板に書き込みされる、など
誰でも巻き込まれる可能性があります。
子どもといつでも連絡が取れることは親の安心に繋がりますが、
安易に携帯電話やスマートフォンを与えるのではなく、
利用する際のルールづくりや、「モラル」についても
一度親子できちんと話し合う必要があるのではないでしょうか。
今回の講座は子どもに携帯電話やスマートフォンを持たせる際、
心がけるべき点をとてもわかりやすく解説してくださり、
大変興味深い内容でした。
私は子どもがまだ携帯電話やスマートフォンを持っていないので、
前もって準備をするために、ルールやマナーを学ぶ事が大切だと感じました。
子どもが持つようになったら、
メールや電話の回数が仲の良さのしるしではない事を教えたいと思います。
以上、naanaパートナー 横浦がお伝えしました。
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪
皆様、お楽しみに!!