2013年9月19日
こんにちは☆子育て支援課の栄養士です。
☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・
naanaをご覧の皆様、こんにちは。
子育て支援課の栄養士です。
朝、夕は徐々に秋の足音が聞こえてきていますが、
いかがおすごしでしょうか?
9月19日は中秋の名月でしたね。
19日といえば食育の日ですので、
今日は「月」にちなんだレシピをご紹介。
お月見団子です。
この団子は白玉粉を水でこねるのではなく、
豆腐の水分でこねます。
また、月に見立てるために黄色い団子を作りますが、
白玉粉とゆでた(蒸した)南瓜の水分でこねます。
どちらも水分がたりないときは
水を加えてください。
水だけでこねるより、
噛み切りやすく、やわらかく仕上がるので
食べやすい団子です。
作り方はこちら↓を参照してください。
月をながめながら団子を食べる。
風情がありますね☆
ただし、団子は弾力性と粘性がありますので
喉につまらせる危険性もあります。
小さな子どもさんが食べているときは
おとながそばにいて
「ゆっくり食べようね~」など
声かけしながら、注意してあげてくださいね。
それではまたお会いしましょう☆
~毎月19日は「食育の日」です。~
「食育」とは、
様々な経験を通じて
「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、
健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。
ご家族で「いただきます☆」とごはんを一緒に食べることから始めませんか?
☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・