2014年1月30日
市場だより~naana ver.12
naanaをご覧の皆様、こんにちは。
大分市公設地方卸売市場の「私」です。
じゃ~~~~ん
「花型」に盛り付けた「いなり寿司」です。
作り方? やってみると以外と簡単です。
①「油揚げ」は、「さいばし」でコロコロします。
(こうしておくと、あとで開きやすくなります。)
②「油抜き」をしたら、「いなり用」は半分に切る。
「卵用」は、なるべく上のほうで切る。
③ ②の「卵用」に「生卵」をそっと入れ、爪楊枝でとめて
他の「油揚げ」といっしょに味付けをします。
※酒・みりん・しょう油が同量、砂糖を少し多めで炊いてます。
④炊きあがったら、さまし、爪楊枝をはずす。
半分に切って、中心に飾る。
⑤炊いたご飯に、市販の「すし酢」を混ぜ、よくさます。
⑥粗みじん切りにした具を⑤に入れ、よく混ぜる。
※具は好みのものでOKです。「煎りゴマ」は必須です。
※今回は、「葉わさび佃煮」と「しば漬け」を使ってみました。
⑦味付けした「油揚げ」に⑥をつめる。
あとは、「花型」に盛り付けるだけ。
な~んで「いなり寿司」?
実は、2月の最初の午(うま)の日は
「稲荷神社」のお祭りの日。
で、『稲荷神社の神のお使いである「キツネ」の好物を
お供えすると同時に、おいしくいただく。』
という食習慣があるんです。
『初午(はつうま)いなり』といいます。
今年は『2月4日』が最初の午の日です。
ぜひ、お試しを~~~
今年は「午(うま)年」~きっと、うまくいくはず~!?
他にも、「カキ」の料理なども載せております。
こちらも、ご覧ください。
↓ ↓ ↓