2016年8月12日
『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する『小佐井キッズ』に行ってきました!
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。
.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.
みなさん、こんにちは(*´ ` *)ノ
naanaパートナーの☆MEG☆です!
暑い日が続きますが、
みなさん夏バテしてませんかー???
わが家の2歳の姉と8か月の妹は暑い日でも元気いっぱいで家の中では退屈してしまい何かと出かけています(笑)
でも二人連れってなかなか大変なのですよね...
そんなお母さんにも必見!
地域コミュニティ子育て応援事業・子育てサロン事業の中から『小佐井キッズ』に行ってきました!

半年くらい前に登録はしていたものの校区外だったこともありなかなか参加出来ずにいたのでドキドキで会場の里中公民館へ向かいました!

でも地域の民生委員さんやボランティアさんが駐車場整理をして下さり、無事に停めることが出来ました♪
暑い中参加される皆さんの為に駐車場整理をされており、
来た方に
「はーい!おはようー!!」
という元気にあいさつをしていたのはとても印象的で、私が下の子を降ろしていたら上の子と手を繋いで連れて行ってくれました!

中で受付をして出席カードを頂きました!
シールを毎回貼れるのは娘がとても嬉しそうでした(^^)
小佐井キッズではお菓子代として子ども一人に対して100円の参加費を受付でお支払いします!




初めての親子は前で自己紹介です。

まずはみんなで準備体操!

初めてでも踊りやすい簡単な振り付けだったのですが、ずっと通っているお子さんは覚えてるようでとても上手に踊っていました。




さすが子育ての先輩方ですよね!
普段子育てにかかりっきりなのであんなに体を伸ばすことはなく自分の体の硬さを痛感しました(笑)

ヨガが終わるとお菓子タイム♪
参加したお子さんの名前を読んでくれて娘は喜んで貰っていました!



大分市内の方なら誰でも参加出来るので遠くは敷戸の方から来られた方もいらっしゃるそうです。

※事前登録のいるサロンもありますので、1度問い合わせをして参加されてみてくださいね!
小佐井キッズのみなさん!
同行してくれたnaana事務局の森田さん!
ありがとうございました !
以上、naanaパートナーの☆MEG☆がお伝えしました♪
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!