子育て耳よりブログ

ブログトップ

ブログのカテゴリ一覧

更新一覧

バックナンバー

もっとみる

『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。

.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.

お子さんを保育園に預けて働いているママさんの中には、
「子どもが小学校にあがったら、自分が帰宅するまでの時間をどう過ごしてもらおう」という
お悩みを抱えている方も多いと思います。

そんなママさんたちの強い味方になってくれそうなのが「児童育成クラブ」
大分市が運営するもの、民間事業者が運営するものなど様々ですが、
学校の敷地内や近隣にある施設で、放課後等に遊びと生活の場を提供してくれます。

今回は、まさにワーキングママであるわたくし、松尾が取材に行き
「実際児童育成クラブってどんなところ?」「なにをするの?」「どんな人が指導員なの?」など
数々の疑問を解決しに行きました☆

お邪魔したのは別保小学校の敷地内にある、「別保児童育成クラブ」さん。
2年半前に建て替え工事を行ったばかりだそうで、まだ施設内はピッカピカでした。

20191028_zidouikusei_01.jpg

こちらに通っているのは1年生~6年生まで総勢159人の児童たち!!
(別保小学校の児童数は約1070人だそうなので、1割以上の児童が通っているんですね)
以前は3年生までの受け入れだったそうですが、施設が大きくなったことにより全学年の受け入れが可能になったとのこと。

20191028_zidouikusei_02.jpg

平日のスケジュールとしては、
・授業終了後に集まって、まず宿題を済ませる!
・済ませたら指導員さんにチェックをしてもらい、OKスタンプを押してもらったらおやつタイム♪
 ※別保クラブではアイスの配布もあるそうです。
・その後は屋内、屋外などで自由遊び。施設内には本や漫画、ボードゲームなどもありました。
・保護者が迎えにくる子もいれば、集団下校で帰宅する子もいますが、18時半まで(17時半以降は延長料金)見てくださるそうです。

20191028_zidouikusei_03.jpg

年に10日前後は土曜日も開所していていて、
・8時半~9時半の間に集まって同じく宿題や遊びの時間
・お昼は持参したお弁当を食べる
・午後におやつタイム

2か月に1回は合同のお誕生日会を開いたり、
3月末にはボーリング大会や映画観賞会などお出かけイベントもあるそうです。

20191028_zidouikusei_04.jpg

とにかく元気な子供たち!!そのパワーに圧倒されました。
卓上にずらりと並んだおやつを嬉しそうに選んでいたり、集まってゲームをしていたりとにかく楽しそう♪
(この日はあいにくの天候で外では遊べませんでした)
そんな中、並んで一生懸命漢字ドリルをやっていた女の子4人組にインタビューしてみました☆

保育園からずっと仲良しという2年生の女の子たち。
「宿題が終わったら、オセロをするんだ~!」
今はクラスはバラバラだけど、毎日ここで会えるのが楽しみで仕方ないそうで、
お互いつつきあってじゃれあいながらたくさんお話してくれました。
指導員さんは好きですか?と聞くと
「うん!1年生の時、いっつもボール遊びしてくれたから大好き」とのことでした。

20191028_zidouikusei_05.jpg

そんな子供たちを見ているのが、総勢9人の指導員の皆さんです。
体調や帰宅時間などが記載された連絡ノートを確認したり、宿題チェックをしたり、
季節の飾りを手作りしたり、子供たちと一緒に遊んだり、
「走りませ~~~~~~ん!」と注意したり大忙し(汗)でも皆さんイキイキとした印象です。

20191028_zidouikusei_06.jpg

9人中3人が開所当時からここで働くベテラン指導員さんで、お話を伺った井上さんもその一人。
もともとは別保小学校のPTA副会長をしていたそうで、
かねてから要望の多かった児童育成クラブの設営にかかわったのだとか。
「役員として、開所して間もない間だけはいようと思っていたのですが、気づけばもう14年...。
自分の子育ては終わったこともあり、ここで子どもたちとすごす時間は本当に楽しいです。
親御さん、お子さんたちにとって安心・安全そしてプラスアルファがある場所を目指したいと思っています。

指導員として、子供の気持ちを一番に考えることを心がけているけれども、
子ども同士のケンカの仲裁はやっぱり難しい。どちらの言い分もしっかり聞いて気持ちを確かめるようにしています。
いろんな子どもがいるので、それぞれに寄り添ってあげたいですね。」と話してくれました。

20191028_zidouikusei_07.jpg

数時間でしたが見学してみて、子どもが小学校にあがっても、こういった場所で楽しく健やかに過ごしてくれたらいいなと感じることができました!!
設備や受け入れ状況などはクラブによって異なると思いますので、住んでいるエリアではどんな様子かはそれぞれでご確認くださいね。
別保児童育成クラブの皆さん、どうもありがとうございました。

♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!


naanaをご覧の皆さん、こんにちは。大分市民図書館です。

大分市民図書館では、月替わりで時事や地域の問題解決等さまざまな話題を取り上げ、企画展示を行っています。
J:COMホルトホール大分内1・2階にある大分市民図書館と、コンパルホール1階にあるコンパルホール分館でそれぞれ展示しています。
ぜひお越しください!


201910_horutoimg.jpg 201910_conpalimg.jpg



naanaをご覧の皆さん、こんにちは。大分市民図書館です。

大分市民図書館では、子ども向け広報誌「ぶっくん」を発行しています。
「ぶっくん秋の特別号」では、秋の読書週間事業を紹介しています。

ぜひご覧いただき、図書館に遊びに来てください♪



naanaをご覧の皆さん、こんにちは!大分市民図書館です。
だんだんと過ごしやすい季節になってきましたね。
さて、10/27~11/9は秋の読書週間です。
大分市民図書館では、読書週間期間中 ①文化講演会 と、 ②おはなしの世界へようこそ(読み聞かせ) を開催します。 読書の秋ぜひ大分市民図書館へおこしください!



① 文化講演会「どうぶつと共に生きる」

九州自然動物公園アフリカンサファリの獣医師 神田岳委さんを講師に招いて文化講演会「どうぶつと共に生きる」を開催します。
各メディアでも人気!アフリカンサファリで多くの動物に向き合う神田先生の講演会にぜひお越しください。

日時 11/4(月)14:00~15:30(開場13時)
場所 コンパルホール3階多目的ホール
定員 300名(入場無料)
整理券 10/16(水)9時~入場整理券を配布します。無くなり次第終了です。
 ★大分市民図書館2階中央カウンター(J:COMホルトホール大分内)、大分市民図書館コンパルホール分館カウンター
 ★大分東部・大分西部・大分南部・南大分・鶴崎・大南・大在・坂ノ市・佐賀関・野津原・明治明野の地区公民館図書室
 ★鶴崎・稙田市民行政センター図書室



② おはなしの世界へようこそ

大分市民図書館読み聞かせボランティアによる絵本や紙芝居等の読み聞かせを行います。入場は無料で、自由に出入りできます。

◆読み聞かせ◆
日時:10/27(日)14:00~15:00
場所:大分市民図書館2階おはなしのへや(J:COMホルトホール大分内)

◆おはなし会◆
日時:11/2(土)11:00~12:00
場所:大分市民図書館コンパルホール分館階段式読書コーナー



2019akinodokusyosyukan.jpg

2019秋の読書週間事業ポスター(PDFファイル/1.21MB)



『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。

.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.


こんにちは!naanaパートナーの吉野です。
2019年9月20日金曜日、大分市美術館の敷地内にある「チャイルドハウス」「アートに触れる交流会」が開催されました。

20190920_naanaart_001.jpg

わたくし吉野は、今回naanaパートナーとして初めて運営スタッフとして参加させて頂きました。

20190920_naanaart_002.jpg

今回の交流会はキラキラボトルのワークショップ。
お子様でも持ちやすい小さなペットボトルの中に、蓄光ストーンやキラキラビーズ、プルプルした水ビーズなど様々な素材を詰めて水を入れます。
暗い所で光を当てるとキラキラ光ります。


付き添いのきょうだい児さん2か月から5歳さんまで、幅広い年代のご参加がありました。
年齢別に三つのテーブルに分かれて座ります。

20190920_naanaart_010.jpg

事前にテーブルに準備されていた水ビーズはまるでゼリーそのもの!開始を待つ間もみんな興味深々で水ビーズを触って遊んでいました。


20190920_naanaart_006.jpg

まずは司会の吉田さんより開催のあいさつ。

20190920_naanaart_069.jpg

そして講師の大分市美術館 西野先生へバトンタッチ。

20190920_naanaart_015.jpg

今回作成するキラキラボトルは感触の違う様々な素材を使用します。

20190920_naanaart_016.jpg
指先でつまんでボトルに素材を詰める、沢山ある中から色を選ぶ、同じ事を繰り返すといった作業が脳にとても良いそうです!
次におまけの恐竜すくい。水に浮かべたシリコンの恐竜のおもちゃを、金魚すくいに使う「ポイ」ですくいます。

20190920_naanaart_021.jpg
0~1歳さんのテーブルではポイを振り回している様子も見られましたが、自分ですくえているお友だちもいました。
2歳さん以上のテーブルはさすがにみんな上手!

20190920_naanaart_023.jpg

すくった恐竜はお土産で頂きました。

20190920_naanaart_032.jpg

その後作り方を説明して頂き、みんなで製作開始!
ボトル一杯に詰めて全体をキラキラさせるもよし、少な目に詰めて振ると音が鳴るようにしてもよし、みな思い思いに自分だけのキラキラボトルを完成させていきます。

20190920_naanaart_033.jpg

完成したボトルは細長い穴をあけた段ボールに入れ、穴から覗くと畜光ストーンがぼんやり光るのが見えました。

20190920_naanaart_055.jpg
20190920_naanaart_057.jpg
この段ボールに自分の頭を入れて、穴から外を覗こうとするお友だちも。

20190920_naanaart_043.jpg

子どもの発想力は無限ですね(*^^*)


暗いところでスマホのライトを点灯させ、その上にボトルを置くとキラキラ光ってきれいに見えるそうです。会場でも実際にやっていただきましたが、昼間の明るい会場内ではキラキラの感じが分かりにくかったと思うので、参加された方はぜひおうちでやってみてください!

20190920_naanaart_059.jpg

最後に残った水ビーズも持ち帰りOKとのことで、金魚すくいようのビニールに沢山詰めて恐竜と共にお土産に。


20190920_naanaart_073.jpg

またお持ち帰りになったキラキラボトル、何かの拍子に蓋が外れて中身が出て来てしまうといけないので、しっかり蓋を閉めたあとにビニールテープを巻くなどの補強をお願いいたします。


naanaでは年に数回交流会として様々なイベントを企画運営しています。
次回の交流会は10月29日のハロウィン交流会です!こちらもお楽しみに♪


♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!
『行ってきました』ブログは、naanaの企画・運営に参加する
ボランティアスタッフ『naanaパートナー』が、
子育てファミリーに優しい市内の施設やサービス、イベント等を
パパ・ママ目線で取材してレポートするコーナーです。

.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+..。゜+.。゜+.


こんにちは、naanaパートナーの吉田です。
今回は、現在大分県立美術館(OPAM)で開催中の名探偵コナン科学捜査展 真実への推理に三姉妹と共に行ってきました。

 
20190913_opamconan_003.jpg


テレビでおなじみのコナン君。
「コナン君が大分に♪」
と子ども達もわくわくでOPAM


しかし会場に到着すると事件のにおいが...
どうやらコナン展内で「殺人事件」が発生した模様

事件と聞いたら黙っておけない私たち。

20190913_opamconan_002.jpg
 
早速受付で「探偵手帳」をもらいいざ事件現場へ。
筆記用具もしっかりと準備されていました。

20190913_opamconan_genba.jpg
 
現場に到着するとすでに警察やコナン君は到着しておりました。

20190913_opamconan_041.jpg
 
コナン君からのヒントを参考に、少年少女探偵団 推理開始です!

20190913_opamconan_046.jpg
 
容疑者として名前が上がった 小五郎のおじさん
「大好きな小五郎のおじさんが犯人ではありませんように...」と願いを込めながら
しっかりと現場検証。


しかし!この部屋でも重大な手掛かりが...


事件はますます深まるばかり


現場検証の次は聞き込み捜査です。

20190913_opamconan_015.jpg
 
1階の喫茶店ポアロにて目撃情報を集めます


ウエイトレスさんから気になる目撃情報
ここにも重大なヒントが...


検証や聞き込みで犯人にだんだんと近づいた私たち
しかし決定的な証拠が足りません


そう、次はいよいよ科学捜査開始です!!
事件現場や聞き込みで集めた手掛かりを科学の力で解析

20190913_opamconan_shimon.jpg
 
様々な鑑定技術からついに確かな証拠が!!

20190913_opamconan_056.jpg

 お馴染みコナン君の「蝶ネクタイ型変声機」で声を変え

いざ推理の結果を...








ここからは写真でお見せすることができず残念です。





ひとつだけ言えることは...

20190913_opamconan_hitotsu.jpg
 
真実はいつもひとつ!!



少年少女探偵団の名推理で事件は無事に解決

ちなみに私は犯人を間違えており、しばらくは探偵団のアシスタントに入ることを心に決めました(笑)
残念!!

20190913_opamconan_last.jpg
 
子ども達だけでなく一緒に回った親チームも全力で楽しみました♡♡

そして事件解決のご褒美に
 
20190913_opamconan_genga.jpg

美しい複製原画の数々も見ることができました
素敵でした―――――!!

「楽しかったね!」「また行きたいね」と娘たちと大盛り上がり
みなさんも是非遊びに行ってみてくださいね♪♪

もしかしたら我が家と遭遇するかも?
子ども達に負けぬよう、母 次回こそ名推理を見せます!!


さぁあなたは真実にたどり着けるかな??

「名探偵コナン科学捜査展 真実への推理」
大分県立美術館(OPAM)で11月10日まで開催中です。



期間中、「江戸川コナン君との握手会」や実際に科学捜査を始めとした捜査体験やパトカーや白バイといった警察の仕事を体験できる「大分県警 刑事学校 特別編」も特別企画も予定されているそうですので気になる方は日にちをチェックしてみてくださいね。 
(毎日ではないので日程の確認を忘れずに)

【公式ページ】名探偵コナン科学捜査展~真実への推理(アブダクション)~


♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+.o.+゜♪゜
これからもnaanaパートナーが子育て中の親目線でレポートしていきます。
皆様、お楽しみに!